陳情令
尾張旭市のピアノ教室allabreveです。
ご存じの方も多いかと思いますが、
2019年から大絶賛が続く中国ドラマ
「陳情令」。
ついに布教に取り込まれてしまいました。
ブロマンスドラマ、というジャンルらしく、
独特の世界観と時代が入り混じる
50話もある大作です。
さらっと一度見たくらいではもったいない、
伏線たっぷりのお話で、一話ごとに引き込まれてしまいました。
なんせ画面が美しい!
ええ、とにかく美しい!
芸術的なビジュアルの持ち主ばかり
登場します。
もう、カッコいいだとかイケメンだとか、
そんな軽率な感じではないのですよ。
麗しく美しい。
世界の美しい顔ランキングにノミネートされる
顔面偏差値なのです。
また、音楽家としては、楽器を武器にして戦うあたり、心くすぐられます。
ドラマの中にでてくる小物たちも
なかなか魅力的で、中でも、主人公の魏嬰ウェイ・イン・・・シャオ・ジァン[肖戦]ががぶ飲みするお酒、天子笑が気になる!
↓↓コレ
飲んでみたくてすごーーーく探したのですが、
発売されてるのは中身はない、グッズだけでした。
中国白酒にモデルがあるようですが、とてもお高いので勇気が出ません。
まずはちょっと変わり種の焼酎で
心を落ち着けます。
ゴマ焼酎。
ゴマのいいかおり♪
ドラマの中によくでるメニュー、
「骨つき肉と蓮根の汁物」のレシピを見つけたので
作ってみましたよ。
ウェンインはこれを食べていたのね、と
妄想が膨らみます。
一回見ただけでは考察が浅いので、
2週目に突入。
オープニングテーマ曲、エンディングテーマ曲も、ピアノで上手に弾けるようになりました。
アレンジをどうしようかな、と楽しんでいる最中です。
たまに、こうしてなにかにハマるんですよね。
何でも良いから好きなものがあるのは
心の余白になると思います。
0コメント