爪を切ってくること!

尾張旭市のピアノ教室allabreveです。
今週は爪が長い生徒が多い。
私、お怒りです。

困るんですよねー、ホントに。
カチカチ、不快な音がするし、
指がたたなくて、ちゃんと弾けないし。
指摘しても爪のせいでうまくできないから、レッスン、無駄になりますよ?
それに鍵盤の隙間に引っかかって危ない時もあります。
入会の最初のお約束ごとでしっかり明記してあるので、これは親の管轄でしょう。
もちろん、大きい子は自分で。
我が子の、または自分の爪くらい、状態把握して下さい。
大したことではないです。

たかが爪でしょ、と思った人!
絶対いるんですよね。
レッスンの内容ためにもですが、
正直、爪が長いと迷惑なんですよ。

私の大事なピアノにキズをつけている。

鍵盤ってちゃんとメンテナンスしてあるのです。
キズがはいった鍵盤は修理にだすのです。
それ、負担するくらいなら爪切るほうが良くないですか?
だいたいにして、人のものに、しかも楽器に触るとわかっているのだから、爪切るくらいは当たり前だと思います。
長さはこれくらい。
白いところは不要です。

深爪で痛くない?
…全然、痛くないですよ。
ピアノ弾く人は常識的な長さです。
普通にパチパチ、切ればいい。
週一で切ればいい。
所要時間3分程度。
どんな爪切りでもいいけど、
私は切れ味の良いものを選んでいます。

すぱっとキレイにカンタンに切れます。


迷惑な長さでレッスンにきたら、
自分で切れる生徒さんには
その場で切ってもらうことにします。

Allabreve

尾張旭市のピアノ教室 Alla breve(アラ ブレーヴェ)へようこそ!             尾張旭市、瀬戸市、長久手市の小中学校や保育園、 幼稚園に通うこどもたち、 ピアノを弾いて音楽を楽しみたいという大人の方たちが通う個人レッスンのピアノ教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000