恐るべし電子ピアノ

尾張旭市のピアノ教室Allabreveです。
なに、この寒さ……。
天気予報は知っていましたが、実際に
体感すると厳しさにあわあわします。

雪がビュンビュン降るなか、昨日は中学校の吹奏楽部ソロ部門の伴奏にいってきました。
20曲くらいあったかな、正直しんどかったです。だって、とにかく足が寒い!もう、寒いの通り越して痛いよ😢

そして恐るべし電子ピアノ!!
なかなかいうこときいてくれません。
音の大小も質も、最低限のことしかやらんけど文句ある?みたいな感じでしか動かない。
ペダルなんて調節不可。
効いたり効かなかったり、もう泣きたい。

思い知りました。
電子ピアノで練習してくる生徒ちゃんたち、
大変なんだねえ………。
本当に大変なんだねえ……。
あれは楽器じゃないですよ。家電。
炊飯器と同じ種類。
だから、やはりある程度できるようになったら、ピアノをオススメします。
恐るべし電子ピアノ。
腕はもちろん、耳にも脳にもよろしくない。
絶対に‼

だって、私、昨日は脳みそやられてごはんつくれませんでした。音ちゃんがかわってくれて助かりました。

いいものは確実に脳に作用しますね。
恐ろしい音にさらされたあと、おいしいごはんで復活。五感を大切にすることは健康に繋がりますよ。ほんとに、実感しました。

Allabreve

尾張旭市のピアノ教室 Alla breve(アラ ブレーヴェ)へようこそ!             尾張旭市、瀬戸市、長久手市の小中学校や保育園、 幼稚園に通うこどもたち、 ピアノを弾いて音楽を楽しみたいという大人の方たちが通う個人レッスンのピアノ教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000