審査用紙、回収結果②
尾張旭市のピアノ教室Alla breveです。
さて、コンサートの審査結果、第2弾。
冒頭のバッハに対するコメントが多かったですね。オルガンの音色を意識して弾いたのですが、やはり教会にぴったり。
天井が程よく高いので、よく響いてくれました。
そして、皆様に拍子をとっていただいた、
バルトークのブルガリアンダンス。
2タス2タス3拍子と、3タス3タス2拍子の二曲でしたが、出来ました!という結果はゼロ!
ね、拍子って意外と難しいんですよ。
なんとなく弾いてるわけじゃなく、結構頭使うのね、と体感していただけました。
そうなるかなぁ、とは予想していたので、意地悪く笑ってしまいましたよー。
そしてあたたかいメッセージがたくさん書かれていました。
楽しかった、素敵だった、感激した、などなど有難いお言葉の数々。
嬉しいです。
その上、喋りを褒めていただきました笑笑笑
演奏の合間に解説をいれたのですが、
自分でも驚くほど喋れるんですよ。
それがとてもわかりやすく楽しかった、との感想をたくさんいただきました。
よかったーー
1人でぶつぶつ、練習した甲斐がありました♪
0コメント